記者会見

  1. TOP
  2. 記者会見
  3. 経済安全保障担当大臣記者会見 令和4年8月~
  4. 令和4年10月7日 記者会見

令和4年10月7日 記者会見

更新日:

1.発言要旨

 

 冒頭発言なし

 

 

2.質疑応答

 

(問)今月2日の名古屋市内で開かれました日本会議の会合で、大臣が「国葬反対の書き込みの8割は隣の大陸からだった」という趣旨の発言をされたと、三重県の小林貴虎県議がTwitterで投稿されました。実際にこのような発言があったのかどうか、もしあったとしたら、その発言の根拠と意図をお伺いしたいと思います。

 

(答)このような地方議員の勉強会もそうですけれども、これまでも経済団体などの講演でも、主催者側が会員以外は非公開としているものについて、私が内容をお話しすることはないと徹底してまいりましたので、主催者にお問合せをお願いしたいと申し上げてまいりました。

 私がそういう発言をしたかどうかということについて、昨日、その県議会議員の方が撤回されたと承知致しております。

 私がそういった報道に対して、全面否定をするといったことになりますと、選挙を控えられた自民党の議員さんに傷が付くこともあるかと思い、本件につきましては、クローズでもあったことですから、私としては発言を差し控えてまいりました。

 

(問)関連で、政府の調査結果とおっしゃっていますが、政府の調査結果であれば、クローズのものであっても、その発言をしたかどうかの部分だけ説明されても良いのかと思うのですけれども。

 

(答)政府がそのような調査をする法律がございません。皆様も御承知かもしれませんが、令和元年まで、私はサイバーセキュリティ対策本部長を党で務めておりました。いわゆる偽情報対策について、ドイツには法律があり、ヨーロッパでは法制の検討が進んでおります。これは国防上の観点でございますが、そのような法律が日本にはございませんので、むしろ法制度を検討すべしという提言を令和元年にいたしております。よって、そのような発言をすることはないということでございます。

 

(問)関連で伺います。発言の内容はさておき、大臣の御認識として、国葬反対のSNSの発信元の8割が中国という認識はあるのでしょうか。

 

(答)認識はないです。

 ただ、偽情報、偽旗作戦というのは、ロシアのウクライナ侵攻の状況から見ましても、可能性があると思います。先手、先手で日本も法整備をすべきだという提言を党として行ってきた経緯はございます。

 

(問)改めてお聞きします。講演会が非公開だったから発言は控えるということですけれども、相手の議員はTwitterなど公の場で大臣の名前を出して発言されています。講演でそういった発言がなかったのなら事実無根でありますし、大臣の名誉にも関わることであって、そこは公の場で否定された方が良いのではないかと思うのですが、何故そういうことができないのでしょうか。

 

(答)自分の名誉ということよりは、自民党の地方議員の方々の勉強会でございましたので、来年選挙も控えておられる中で、私自身もどなたからどこで何を聞いたかということを思い出せない場合もございますので、こちらからは一切反論等しない方が良いと判断致しました。私の名誉とか、そういうことはどうだって良いと考えました。

 一方で、そこにおられた多くの議員さんが、そういった発言がなかったとおっしゃっている、ということも聞きましたので、こちらからは何らかのコメントをするということはしない方が良いだろうと判断致しました。

 

(問)その辺りのところを弊社の質問についてお答えにならなかったのはどうしてなのでしょうか。その発言があったかなかったか、そういった趣旨の発言について。

 

(答)そのアンケートのようなものについては、すみません。本件が起きた日に、私的なことで申し訳ないのですが、ちょっと大変なことになっていて、MRI検査を病院で受けていたのと、携帯もロッカーに入れたままでして、その後の日も本会議対応等がございましたし、有識者会議もありましたので、政務の方の書類に対応する私自身の時間が無かったということです。もし御質問を頂いてお返しできていない、全部にお返しできていないと思うのですが、それはお詫びを致します。私自身の時間の問題でございます。

 

(問)昨日も再度お送りしたのですが、それもまだ見ていらっしゃらない。

 

(答)まだ全然、昨日も、先週ぐらいからの書類がまだ積み上がっている状態で、ごめんなさい。

 

(問)調査についてはなかったということだけはメールでお答えになったのですけど、なぜそこだけお答えになられたのでしょうか。

 

(答)それは、国の制度について誤った認識を皆さんが持たれると困りますので、そこはちゃんとしておかないと。そういう法律があると誤解をされては困ります。

 

(問)明確に否定されないと、そういった発言があったと受け取られても仕方がないかと思うのですが。

 

(答)明確に否定をしたと思うのですが。

 

(問)発言があったかなかったか。発言はなかったのですか。

 

(答)発言はなかったです。

 

(問)発言はなかったのですか。

 

(答)すいません、(本会議の)集合時間がありますので。

 

(問)国葬、8割という発言はなかったですか。

 

(答)ないです。

 

(問)8割が大陸というような発言はなかったですか。

 

(答)そもそも大陸という言葉を私、使いません。

前のページへ戻る

  • 自民党
  • 自民党奈良県連
  • リンク集